2022年2月27日日曜日

令和3年度 寒稽古

令和4年2月26日(土)


清徳館行事として

『寒稽古』

を行う予定でした。


市内の新型コロナウイルス感染拡大予防で

1月15日から稽古自粛し

早いもので1ヶ月半。。。


こどもたちに向け

基本的なことは動画で配信してきましたが

今年 小学校を卒業するこどもたちもいますし

寒稽古として稽古は出来ないけれど

・卒業記念品 木刀 授与

・スポーツ少年団の努力賞 授与

・館長先生からの思いがつまった一人ずつにあてた賞状 授与

・皆勤賞 授与

これらの授与式のみ 行いました😊


久しぶりに会ったこどもたちは

みんな元気いっぱいで

とても安心しました😄


やはり

同じ時間 場所で仲間と共に稽古する

ってとても貴重なことなんですね😌



まだ稽古再開の目処はたっていませんが

はやくみんなで稽古する日がくることを祈りながら

もう少しだけがんばろう(*´∀`)ノ








2022年2月8日火曜日

自粛期間の動画配信 7回目

令和4年2月8日(火)


自粛期間中の動画配信 7回目は


◎竹刀の持ち方・構え方

  「構え方」編

を配信しました。



基本的な構えには

「中段、上段、下段、八相、脇構え」

の五つの構えがあります。

これらの構えについて、紹介した動画になりました


中段の構えは、

すべての構えの基礎となる構えで、

攻防の変化に応じるのにもっとも都合の良い構え方です。

今回の動画では、

正しく堂々とした構えが出来るように、

ポイントを分かりやすく説明してくれています。




2022年2月5日土曜日

自粛期間の動画配信 6回目

令和4年2月5日(土)


自粛期間中の動画配信 6回目は


◎竹刀の持ち方・構え方

  「持ち方」編

を配信しました。


竹刀の持ち方・握り方

何が重要なのか

良くない握り方は、何がダメなのか

子どもたちに分かりやすく説明された動画になりました


自分の握り方が

正しく出来ているのか改めて確認し

自分の悪いところに自分で気付く

この「気付き」がとても大切ですね😉





2022年2月2日水曜日

自粛期間の動画配信 5回目

令和4年2月1日(火)

自粛期間中の動画配信 5回目は

◎自分で出来る竹刀の手入れ法

を配信しました。

自分で使っている竹刀ですから。
ぜひ、自分で手入れが出来るようになってほしいです。

「手入れをする」ということは
竹刀の破損による事故
を防ぐ事にもつながります

自分で気持ちを込めて手入れして
稽古を頑張ろう‼️




自粛期間の動画配信 4回目

令和4年1月29日(土)

自粛期間中の動画配信 4回目は

◎「立ち方」と「座り方」

◎「蹲踞(そんきょ)」

の二本を配信しました。


「立ち方」「座り方」「蹲踞」は礼法の一つです

道着袴を着用し 美しく立つ 美しく座る

そんな方法をお伝えしたくて出来た動画でした😌